V10 和式牛刀
[産地]
岐阜県関市
[特徴]
高い精硬技術で作られる鋼材のV金10号を使い、S-V10シリーズの鋼材に和式の柄をつけた1枚鋼材の庖丁です。
こちらのシリーズは通常のV金10号より若干硬度を下げ、粘りを増やし研ぎやすくしています。
切れ味の持続性をある程度維持しつつ研ぎやすさも実現しており、プロから一般の家庭まで扱いやすい鋼材です。
柄の材質は朴木の八角柄で出来ており、洋式の柄と比較すると防水性と耐久性はやや劣りますが、天然木であるため軽いことが特徴です。
[注意事項]
-ステンレスは錆びにくいですが、錆びないわけではございません。洗浄後は水気を拭き取ってください。
-使用前に必ず同封の取扱説明書をご覧ください。
[商品詳細]
-サイズ
210mm:全長355mm、刃渡り210mm 130g
210mm:全長380mm、刃渡り240mm 160g
※重さには個体差がある為、多少前後する場合がございます。
-庖丁の種類:万能庖丁
-刃の角度:両刃(右利き用)
-製造工程:プレス
-鋼材:VG10ステンレス
-刃の構造:1枚鋼材
-柄の材質:朴木、水牛(八角柄)
-産地:岐阜県関市
-メーカー:フジタケ